v 心の叫び
460 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 14:24:48 ID:6z8hz5Mp
どうせ俺の小説なんて、皆暇つぶしの便所の落書きくらいにしか思ってないんだ。
そうじゃなかったらああも毎回スルーばっかしないもんな。
なんでそんな物に労力を割かなきゃいけない?
ただでさえ1人でもう1年近く書き続けてるんだ。
勝手に書くのが基本とは思ってるが、あれほど無視されたら鬱にもなる!
でも書き逃げは絶対に嫌。っていうかこんな事を思い始めた自分を殺したい
461 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 14:47:39 ID:fulc0FJi
>>460
ちょっとまあ落ち着け。
よくある話だけど、そういう時はしばらく書かないで置くのがいいんだ。
これからしばらくスレを日干しにして、職人希望という読み手の渇望が極限まで溜まるまでじらしまくれ。
がまんできなくなるギリギリまでじらしてから投下すれば、きっと一人ぐらいはGJと言ってくれる。
なんでもそうだけど、要は読み手と書き手の持久戦、消耗戦だ。
いつかわかってくれるまで信じて待ってろ。
474 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 21:14:23 ID:tyQ5fsx6
>>461の縦は意図的なものか?
魂の叫びか?
どうせ俺の小説なんて、皆暇つぶしの便所の落書きくらいにしか思ってないんだ。
そうじゃなかったらああも毎回スルーばっかしないもんな。
なんでそんな物に労力を割かなきゃいけない?
ただでさえ1人でもう1年近く書き続けてるんだ。
勝手に書くのが基本とは思ってるが、あれほど無視されたら鬱にもなる!
でも書き逃げは絶対に嫌。っていうかこんな事を思い始めた自分を殺したい
461 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 14:47:39 ID:fulc0FJi
>>460
ちょっとまあ落ち着け。
よくある話だけど、そういう時はしばらく書かないで置くのがいいんだ。
これからしばらくスレを日干しにして、職人希望という読み手の渇望が極限まで溜まるまでじらしまくれ。
がまんできなくなるギリギリまでじらしてから投下すれば、きっと一人ぐらいはGJと言ってくれる。
なんでもそうだけど、要は読み手と書き手の持久戦、消耗戦だ。
いつかわかってくれるまで信じて待ってろ。
474 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 21:14:23 ID:tyQ5fsx6
>>461の縦は意図的なものか?
魂の叫びか?
スポンサーサイト